2023年1月8日号 |
★わが府県の教育改革
近畿2府4県の教育長年頭所感
|
兵庫県教育委員会 |
藤原 俊平 教育長 |
「未来への道を切り拓く力」の育成に向けて |
|
大阪府教育庁 |
橋本 正司 教育長 |
未来を拓く教育のさらなる充実をめざして |
|
和歌山県教育委員会 |
宮﨑 泉 教育長 |
宇宙教育の推進 |
|
奈良県教育委員会 |
吉田 育弘 教育長 |
これからの時代を生きる子どもたちのために |
|
滋賀県教育委員会 |
福永 忠克 教育長 |
滋賀の教育で大事にしていること |
|
京都府教育委員会 |
前川 明範 教育長 |
新しい時代の教育の実現に向けて |
年頭所感の要約はこちら
≪インタビュー≫
「理事・評議員の自己規律に課題も」
私立学校法改正法案骨子について 小國 隆輔 弁護士に聞く
私立学校法改正法案骨子・付
★論点
懸念される不登校と通信制高校志望者の増加
広域制通信制高校の実態調査と評価の情報公開を
よみもの★日米野球の150年
シリーズ③「ホームランの魅力とその不思議(その2)」
智辯学園和歌山中学校・高等学校講師 森田 公治
2023年度 大阪私立中学校・高等学校納付金一覧
|
|
|