教育時報社

TOP特定商取引法に基づく表記プライバシーポリシーお問合せ
 近畿の実力私学50選

学校法人 同志社

同志社香里中学校・高等学校

2025年、同志社は創立150周年を迎えます。

2026(令和8)年度入学試験案内


 同志社香里高等学校

募集人数 普通科 約40名 (男子約20名・女子約20名)
出願資格 (1)2026年3月中学校卒業見込の者。

(2)中学校を卒業した者、又は本校において中学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、2009(平成21)年4月2日以降出生の者。なお、(2)の該当者は別途学力検査を実施します。必ず事前に本校までお問い合わせの上、出願してください。
出願期間 1.インターネットで出願情報登録,入学検定料(20,000円)納入
2025年12月15日(月)9:00~2026年1月29日(木)15:00

2.出願期間 
2026年1月27日(火)~29日(木)10:00~16:00(本校事務室)
※郵送は1月29日(木) 必着
試験日と
試験科目
2月10日(火)
作文(60分),面接
 選抜方法 本校で実施する入学試験および提出書類で決定します。専願・併願の区別,男子・女子の区別により,合格基準点に差異があります。
合格発表 2月11日(水・祝) レターパックプラスで郵送通知
入学手続 (1)入学金納入(220,000円)
専願:2026年2月11日(水・祝)9:00~2月14日(土)23:59まで
併願:2026年2月11日(水・祝)9:00~3月19日(木)11:59まで

(2)登校日
専願合格者:2026年3月20日(金・祝)10:00
併願合格者:2026年3月20日(金・祝)09:30
検 定 料 20,000円
納 付 金
授業料(年額):644,000円/教育環境拡充費:300,000円(入学年次のみ)/諸会費:PTA入会金1,000円(入学年次のみ)・PTA会費15,600円・生徒自治会費4,800円・同志社生活協同組合出資金3,000円(入会年次のみ・卒業時返還)/その他(実績):学校指定品約39,000円(体育服・上靴等)・教科書約23,000円・学年費約89,000円(副教材費・各種検定受験料等)・オリエンテーション費用約31,000円(入学年次のみ)・ノートPC約120,000円(入学年次のみ)
※私立高校等授業料支援補助金制度の対象となるのは授業料のみです。


 同志社香里中学校

【前期日程】
募集人数
 前期日程 約 190名
(男子約95名・女子約95名)

合計約 240名

(男子約120名
女子約120名)
 
 後期日程 50名
男子約25名・女子約25名)
出願資格 2026年3月小学校卒業見込みの者に限ります。
出願期間 2025年12月1日(月)9:00~2026年1月12日(月・祝)23:59
出願手続
(1)  出願情報入力(インターネット出願サイトより入力) 
(2)  入学検定料納入
入試1回の出願20,000円/入試2回の出願40,000円
(3) 受験票の印刷(インターネット出願サイトのマイページから印刷)

※両日程を受験される方は、前期・後期それぞれ持参してください。
試験日と
試験科目
1月17日(土)

国語(120点/50分)
算数(120点/50分)
社会(80点/40分)
理科(80点/40分)
 合否判定
方法
(1)~(3)のうち最も高い点数を受験生の得点とし、合否を判定。

(1) 4教科の合計点
(2) 国・算・理の合計点×1.25
(3) 国・算・社の合計点×1.25
合格発表 1月18日(日)

インターネット:発表日の17:00から
(試験当日に案内配布)
郵便:レターパックプラスにて発送
入学手続 2026年1月23日(金) 23:59まで

※試験当日にご案内する「入学金決済サイト」よりお手続きください。入学金(180,000円)のお支払いは、クレジットカード・コンビニ・ペイジー対応金融機関ATM・ペイジー対応ネットバンキングをご利用いただけます。
検 定 料 入試1回の出願 20,000円
入試2回の出願 40,000円
※既定の条件に該当する場合のみ返還制度があります。
学 費
授業料(年額):656,000円/教育充実費:130,000円
諸会費:PTA入会金500円(入学年次のみ)・PTA会費15,600円・生徒会費4,200円・同志社生活協同組合出資金3,000円(入会年次のみ・卒業時返還)
その他(実績):学校指定品約37,000円(体育服・上靴等)・学年費約84,000円(副教材費・各種検定受験料等)・オリエンテーション費用約33,000円(入学年次のみ)
※入学時にノートPCを購入いただく予定です。(約120,000円)


【後期日程】
募集人数
 前期日程 約 190名
(男子約95名・女子約95名)

合計約 240名

(男子約120名
女子約120名)
 
 後期日程 50名
男子約25名・女子約25名)
出願資格 2026年3月小学校卒業見込みの者に限ります。
出願期間 2025年12月1日(月)9:00~2026年1月12日(月・祝)23:59
出願手続 
(1)  出願情報入力(インターネット出願サイトより入力) 
(2)  入学検定料納入
入試1回の出願20,000円/入試2回の出願40,000円
(3) 受験票の印刷(インターネット出願サイトのマイページから印刷)

※両日程を受験される方は、前期・後期それぞれ持参してください。
試験日と
試験科目
1月19日(月)

国語(120点/50分)
算数(120点/50分)
社会(80点/40分)
理科(80点/40分)
合否判定
方法
(1)~(3)のうち最も高い点数を受験生の得点とし、合否を判定。

(1) 4教科の合計点
(2) 国・算・理の合計点×1.25
(3) 国・算・社の合計点×1.25
合格発表 1月20日(火)

インターネット:発表日の17:00から
(試験当日に案内配布)
郵便:レターパックプラスにて発送
入学手続 2026年1月24日(土) 11:59まで

※試験当日にご案内する「入学金決済サイト」よりお手続きください。入学金(180,000円)のお支払いは、クレジットカード・コンビニ・ペイジー対応金融機関ATM・ペイジー対応ネットバンキングをご利用いただけます。
検 定 料 入試1回の出願 20,000円
入試2回の出願 40,000円
※既定の条件に該当する場合のみ返還制度があります。
学 費
― 前期入試日程をご覧ください。―



入試説明会・個別相談会

入試説明会
≪秋のオープンキャンパス・学校説明会 兼 中高入試説明会≫
小学4~6年生,中学1~3年生対象
9月28日(日)
※9月13日(土)申込開始


≪秋のオンライン個別相談会≫
オンライン(ZOOM)にて,本校の教員との個別相談を実施。
9月29日(月)~10月25日(土) 
※9月中旬,本校HPで詳細をお知らせいたします。


≪秋のキャンパス見学会≫
小学1~6年生,中学1~3年生対象 
10月18日(土) 午後 
※10月4日(土)申込開始
その他 ≪学校行事≫
文化祭:11月1日(土)(中学・高校共通)
※10月上旬,本校HPで詳細をお知らせいたします。


戻る


当HP掲載記事の無断転載・転用を禁じます。
©2025 Kyoikujihosha All rights reserved.